トップ > ブログ
弊社の花壇は季節によっていろんな草花が花を咲かせますが、秋頃まで玄関を彩るのは大輪のサフィニアです。毎日次々に花が咲き、いつも新鮮で爽やかな気持ちにしてくれます。 花言葉は『咲きたての笑顔』。玄関前でのお客様のお出迎えや、お見送りをするのにピッタリかと思っています。「きれいですね」と言って下さるお客様もいらっしゃるため手入れは欠かせません。
今月29日(土)、30日(日)に、八戸総卸センター会館にて、「住まいづくりサミット2017」が開催されます。 メーカーの最新設備・情報はもちろんの事、毎回好評となっております豪華景品が当たる大ビンゴ大会や、お子様に大人気のバルーンアートやアイスクリーム、お蕎麦などもあり、子供から大人まで楽しめる内容となっております。 是非、この機会にご家族皆様でご来場ください。 両日ともに、弊社ブースを構え参加しておりますので、お気軽にお声掛けください。
弊社では市内のあちこちに「オバタホーム」の看板を設置させて頂いておりますが、社章やロゴを一新したタイミングに合わせて、設置されている看板もリニューアルしております。 パッと見ると以前の方が住宅会社だと瞬時に分かりましたが、今回、シックにそして落ち着いた感じに一新しています。重厚さを強調するイメージでのリニューアルに、驚かれた方もあるかも知れませんね。
今からの時期は建設業でも熱中症対策に追われますが、熱中症による死亡災害は各業種別で建設業がダントツの1位となっています。対応策として厚生労働省では「STOP熱中症! クールワークキャンペーン」を5月1日~9月30日まで展開しており、特に7月は重点取組期間となっています。 弊社でも各現場単位で熱中症の対応を行ってはいますが、会社として各現場へ「GREEN DA・KA・RA」等の飲料水を配布し、従業員を始め作業員の皆さんへミネラル・水分補給をしてもらい、熱中症対策に一役買っています。
建設業労働災害防止協会では7月1日から7日までの一週間を「全国安全週間」に制定し、事故防止を全国に広く呼び掛けています。 他社と同様に、小幡建設工業では平素より「安全第一」を最優先に工事を行っておりますが、メンタルな部分でもより一層安全意識を向上させるため、6月には全社員より安全標語を募集し、厳正な審査の上で佳作以上の作品を表彰しました。また、最優秀作品は社内安全標語として1年間掲示しており、今年は建築住宅部の川村さんの作品で『 安全は人に頼るな任せるな 慣れとうっかり事故のもと 』でした。