トップ > ブログ
弊社では建築中の建物の床面に床養生シートを敷設して、床面の汚れ防止を行っています。スリッパを履いても、ゴム靴を履いても気づかないうちに汚れがつきます。住宅は私たちの商品であり、且つお客様の大切な財産なので、床板に足形や汚れ、キズ等がつかない様に下地床材設置後、そしてフローリング材設置後と、その時々に養生を行い施工させて頂いております。
社員間のコミュニケーションの向上を計るため、毎年「ビアパーティ」を開催しております。今年は冷夏ですが、「焼き肉一心亭」様で食べ放題での開催のため全く問題なく、楽しい懇親の場となりました。今回もまた「社員の御家族もどうぞ」と声掛けしており、社長の御家族をはじめ社員の子供たちも多く参加してとても賑やかな会となり、十分なコミュニケーションアップに繋がった事でしょう。
今年も青森県建設業協会より関連建設会社に、文書で「全国建設青年の日(7/25~31)」におけるボランティア清掃活動の依頼があり、弊社でも会社と現場の近隣道路の清掃を行いました。弊社では毎週月曜の朝に清掃活動を行っているため、いつもより遠くまで足を延ばして少し広い範囲でのゴミ拾いとなりました。 弊社では朝礼の際に唱和活動も行っていますが、「現場も隣地も必ず毎日清掃します」という一文がその中に入っており、お客様や近隣の方々に喜んで頂ける企業を目指しています。
5月には青森県建設業協会三八支部等が主催する道路清掃ボランティア活動に参加させて頂きましたが、今回は八戸建設業協会が主催する八戸クリーンパートナーのボランティア清掃に参加させて頂きました。 9時から12時までの約3時間の間に、一般国道45号の出口平付近から景勝地「種差海岸」へ続く道路のゴミ拾いを行い、支給された袋いっぱいに拾いました。参加者全員が傷害保険には入ってはいますが、交通量が多い割に道路が狭いため、緊張感漂うゴミ拾いでした。
7月29日(土)、30日(日)の2日間、八戸総合卸センター会館にて「住まいづくりサミット2017」が開催されました。 これから着工の御客様はもちろんのこと、OBの御客様も遊びにきていただき盛況なイベントとなりました。 弊社にとっても実りあるものとなり、秋に向かって忙しくなると思っております。 御来場、誠にありがとうございました。