オバタホーム

トップ > ブログ

オバタホームブログ

床の養生

 弊社では建築中の建物の床面に床養生用のブルーシートを敷設していましたが、お客様の大切な財産に汚れ、キズ等がつかない様に養生も進化させ、現在では「イージーコート」を貼っています。
 ブルーシートは歩いているうちにボロボロになり養生効果が薄れますが、「イージーコート」はフィルム状でも強度があり水分を吸収しない特徴もあって、少し高価ですが使用しています。
RIMG7217

玄関前は花でいっぱい

 弊社の玄関前には花壇があり低木を植栽していましたが、今年はたくさんの草花を植えて楽しむ事になりました。マリーゴールドやラベンダー、キンセンカにサフィニアなど種々の花を植えています。お客様に喜んで頂ければと思いながら水遣りを行っています。
RIMG7473

毎月実施、安全パトロール

 弊社では毎月、建築、住宅、土木、営繕の現場の安全パトロールを行っており、会議で結果や是正箇所を周知します。今回は「全国安全週間」に伴う安全パトロールとして各現場を点検しました。
 事故の種類別で一番多いのは、屋根や足場からの墜落・転落事故なので、特に足場の点検状況や安全帯の使用状況に注視しています。
RIMG7247

全国安全週間7/1~7

 建設業では、事故や災害の発生件数が右肩下がりで少なくなっており、その原因は機械や道具の改良が大きいのですが、安全についての啓蒙活動も大きな要因だと思っています。
 今年も「全国安全週間」が7月1日から7日まで全国展開され、建設業労働災害防止協会でも積極的に取り組んでおり、事故防止活動を展開しています。弊社においても事故防止のために、6月1日からの準備月間も含め取り組みを行っております。
RIMG7427

外断熱材はネオマフォーム

 4月13日の当ブログでは繊維系断熱材をご紹介致しましたが、今回は外断熱の際に弊社で使っており、暑さ寒さを強力にシャットアウトするネオマフォームの紹介です。
 ネオマフォームは当然JIS規格で、熱に強く燃えにくい素材で作られ、且つ長期断熱性能を誇るためトップクラスの断熱効果を見込めます。内側に繊維系断熱材、外側にネオマフォームで省エネはおまかせ。
RIMG7228